近年、高度情報化に伴う個人情報保護の重要性への社会の関心は高まっており、関連企業をはじめすべてのお客様からお預かりした個人情報を保護することは、システム開発業務を営む当社の社会的責務であると考えます。
当社は以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、従業員等に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進することを宣言致します。
当社は利用目的を明確にした上で適切に取得し、目的の範囲内に限り、個人情報を適切に利用・提供します。 利用目的は個人情報管理台帳上に明示し、個人情報を取扱う各部門の部門責任者の責任において、利用目的を逸脱した利用が行われないための確認手順を設け、実施します。 また、利用目的の範囲を超えて個人情報の利用を行わないよう、社内の管理体制の整備及び安全管理措置を講じます。
個人情報の漏えい、滅失又はき損を防ぐため、安全管理措置を規定し実施します。また問題発生の予防のための手順を設け実施するとともに、万が一の問題発生に対しては速やかに再発防止のための是正を行います。
当社は、当社が保有する個人情報の取扱いに関して適用される法令、国が定める指針及びその他の規範を遵守いたします。
当社は、保有する個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。
当社は、個人情報保護に関する管理の体制と仕組みについて継続的改善を実施いたします。
制定:2006年 4月1日
改訂:2018年4月1日
エヌディーエル株式会社
代表取締役社長 大島 進一
(個人情報に関する苦情・問合せ窓口)
エヌディーエル株式会社
個人情報管理責任者 井上 英之
〒220-0044 横浜市西区紅葉ヶ丘42
Tel: 045-232-1741 Fax: 045-261-3841
当社が保有する個人情報と利用目的は以下の通りです。
個人情報の種類 | 利用目的 |
---|---|
① 当社お取引先企業の個人情報 | ① 業務上必要な諸連絡・商談等 |
② 採用応募者に関する個人情報 | ② 採用応募者への採用情報等の提供・連絡 |
③ 当社従業員の個人情報 | ③ 業務運営・福利厚生等 |
④ データベースのメンテナンスの受託業務等の個人情報 | ④ データベースのメンテナンス等の実施 |
※ ④は開示対象ではありません。
上記に規定のない目的で個人情報を利用する場合には、本ウェブサイトにその旨を掲載いたします。
当社は、お客様及びその他ご本人より取得させていただいた個人データを適切に管理し、あらかじめお客様及びその他ご本人の同意を得ることなく第三者に提供することはございません。ただし、次の場合は除きます。
当社は、保有個人データに関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示・訂正・削除を求められた時は、本人であることを確認のうえ、合理的な時間内でこれに応じます。
なお、業務の委託に伴ってお預かりした個人情報および第三者から提供された個人情報については、当社に開示等の権限はありません。
開示等のご請求については、所定の請求書に必要書類を添付のうえ、ご郵送下さい。請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便又は簡易書留郵便など、配達の確認ができる方法にてお願いいたします。
【個人情報の開示等請求手続きについてのお問い合わせ窓口】
個人情報管理責任者 井上 英之
開示等のご請求を行なう場合は、当社の「個人情報開示等請求書」に所定の事項をすべてご記入のうえ、ご本人様の確認の書類③を同封し、上記宛にご郵送ください。
ご本人の場合:各種健康保険証・年金手帳等・旅券(パスポート)のいずれかのコピー又は住民票の写し、以上のうち1通
代理人の場合:代理人であることの証明として、当該本人からの委任状と当該本人の住民票の写しさらに、代理人自身の本人確認として、各種健康保険証・年金手帳等・旅券(パスポート)のいずれかのコピー又は住民票の写し、以上のうち1通
個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求する場合、手数料をいただきます。
請求者の請求書記載住所宛に書面によって回答いたします。
このマークは、一般財団法人日本情報経済社会推進協会が運用する「プライバシーマーク制度」に基づいて、個人情報の取り扱いが適正に行われていることが認定された事業者に、その使用が許可されます。弊社は、今後も個人情報の適正な取り扱いにつとめてまいります。
弊社は、認定個人情報保護団体事務局である一般財団法人日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。